顔トレ「わりばしストレッチ」公開
秘伝「わりばしストレッチ」 新型コロナは、強敵です。短時間に時代を変えてしまいました。私も変わります! マスクして自然な笑顔はできません。とても難易度の高いです。 せめて感じのいい表情を作りましょう。日本人からマスク…
笑顔研修・笑顔セミナー・営業接客研修・販売コンサルティング・笑顔指導の専門研究所【売上がぐんぐん伸びる笑顔の法則】
秘伝「わりばしストレッチ」 新型コロナは、強敵です。短時間に時代を変えてしまいました。私も変わります! マスクして自然な笑顔はできません。とても難易度の高いです。 せめて感じのいい表情を作りましょう。日本人からマスク…
わりばしストレッチ秘話 いままで企業研修の秘伝で一般公開しなかった「わりばしストレッチ」を公開します。強敵コロナとの戦いに役立てば幸いです。 新型コロナは時代を変えました。私も変わります。この機会に、「わりばしストレッチ…
嘘の笑いと本当の笑い 笑いは見分けることができる。 マスク着用して笑顔をつくることは難しい。 人間の表情は、本当に怒っているに笑ってごまかしたり、面白くないのに付き合いでしかたなく笑ったり。人の心は複雑である。 相手がニ…
マスクしても好感度を上げる接客法 環境ベーシック編 マスクは日本人の新しい生活様式になった。当分、マスクはなくならない。 マスクは顔の一部ととらえる。 昔、手で口元を隠す文化、手がマスクに変わっただけ。 1.環境ベーシッ…
素敵な笑顔のつくり方 笑いと笑顔は違う! 言葉は、その国の文化を表す 笑顔とは何か? 笑顔と言う言葉は大好きだが、笑いなのか笑顔なのか意味もわからないで笑顔、笑顔、笑顔。日本は、不思議な国。 1.笑い顔、笑み…
【笑顔の楽校】 テーマ 「マスク笑顔」のつくり方 人間は、未知のものに対して恐怖を感じる動物です。 新型コロナ禍で恐怖を感じ、マスク着用という新しい生活様式が生まれました。 マスクを着用すると…
新型コロナより怖い人間 3 笑顔化のシナリオ はじめに 東京も緊急事態宣言が解除されました。しかし、笑顔になりやすい環境や自然な接客活動は壊滅状態です。 今回、一番被害があったのは、自然に正直にいきている子供たちではな…
笑顔入門講座「自然な笑顔の作り方」無事終了しました。 ありがとうございます。 今日のセミナーは、コロナの影響でキャンセル続き、受講者はとびきり少なかったですが、記憶に残る内容でした。 スマイル握手がグータッチになった…
笑顔入門講座 いよいよ笑顔の時代に突入しました。 いま、『笑顔』をGoogleで検索すると3億4500万件という膨大な件数が出てきました。笑顔は社会現象です。 しかし、日本人は相変わらず笑顔が苦手です。 何故な…
オリンピックボランティア研修 埼玉県の2020年オリンピックパラリンピックのボランティアの方々に笑顔研修を行いました。 6つの会場に分かれて、ボランティアの方が自由に選べる研修、1時間のミニ笑顔研修を2回実施。選択型はと…