謹賀新年2022
明けましておめでとうございます コロナ禍で時代が急変しました。 日本人の生活習慣から、マスクはなくならないでしょう。 マスクは笑顔の強敵。マスクと仲良くする生活。新しい行動に挑戦しよう。 たかがマスク、されどマスク。 新…
笑顔研修・笑顔セミナー・営業接客研修・販売コンサルティング・笑顔指導の専門研究所【売上がぐんぐん伸びる笑顔の法則】
明けましておめでとうございます コロナ禍で時代が急変しました。 日本人の生活習慣から、マスクはなくならないでしょう。 マスクは笑顔の強敵。マスクと仲良くする生活。新しい行動に挑戦しよう。 たかがマスク、されどマスク。 新…
」 マスクをするサル 正高信男著 新潮新書 笑顔ビジネスを初めて30年以上になる。 もともと日本人は、笑う際に口元を手で覆う仕草をしていた。 隠す美徳、恥じらいの仕草だ。 仕事はマスクをとることから始まった。 結果、…
就活解禁 企業の採用活動が解禁されました。 コロナ禍で優秀な人材を確保するため、社運をかけた採用活動が始まりました。企業の本音は、優秀な人材だけ欲しい。 ワーカーはいらない!作業はAIやロボットの方が優秀です。人間しかで…
笑顔を引き出すのは笑顔 僕が尊敬する笑顔の写真家 北川孝次さんです。 世界中の笑顔写真を撮り続けています。 笑顔の真髄と生き様に共感しました。 「笑って」という言葉がない国もあるんですね。
🔳日本の教育は大丈夫ですか? 『なりすまし登校』 東大合格者、39年連続日本一で知られる私立開成高校。超有名ブランドの高校だ。 そこで「なりすまし」登校が発覚した。 この問題は、生徒を処分すれば済む問題で…
新しい学校生活の提案 新型コロナの1番の被害者は子供たち。たっぷりストレスがたまっているでしょう。東京でも6月から学校が再開されます。本当に良かったですね。 先生方も安心安全を守る感染防止の三密行動の指導は、さぞかし大変…
新型コロナより怖い人間 1 いま、未知のウイルスが世界中に猛威を振るっています。人間は未知のものに対して恐怖を抱く動物ですね。 だんだんとウイルスの正体が見えてきました。マスクの買い占めなどで社会不安も高まりました。…
新型コロナより怖い人間 2 アフターコロナ時代の心得 僕はマスクが嫌いです。 何故ならば、笑顔はマスクして伝わりにくいからです。顔を隠しているうちは、笑顔の仕事もありません。いつまでこの異常事態が続くのだろうか、このまま…
「新しい生活様式」に異議あり! 繰り返しニュースで新型コロナウイルスに感染しない為の対策が明示されています。いま大切な行動だと思います。 しかし、政府の方針で感染しない為の方法が、あるべき新しい生活様式にすり替わっている…
「マスク禁止令」でイオン炎上 イオングループが、接客時のマスク着用を「原則禁止」したことが明らかになり、ネット上で批判が続出し炎上しています。 接客時のマスク禁止を唱えて30年、今回のイオンによく言ったと言いたいが、…