【販売員必読】売っていない!
【販売員必読】売っていない! 売れないと笑顔になりません。 笑顔は理念であり、技術でもあります。 「頑張っているんですが、売れないんです」 もう耳がタコができたんじゃないかと思うほど聞きました。 僕が「それは、売れないん…
笑顔研修・笑顔セミナー・営業接客研修・販売コンサルティング・笑顔指導の専門研究所【売上がぐんぐん伸びる笑顔の法則】
【販売員必読】売っていない! 売れないと笑顔になりません。 笑顔は理念であり、技術でもあります。 「頑張っているんですが、売れないんです」 もう耳がタコができたんじゃないかと思うほど聞きました。 僕が「それは、売れないん…
【販売員必読】笑顔は数字 あなたのお店、お客さまは入っていますか? 売り上げは伸びていますか? きっと販売スタッフのみなさんは、お客さまのハートを掴むために日々、さまざまな工夫を凝らしていることでしょう。店長さんやお店の…
小さな【良かった】探し 入店時に、お客さまに「いらっしゃいませ」と元気一杯の声がかかります。 笑顔での挨拶は気持ちいいですが、それだけでこのお店をサービスが良い店と言えるでしょうか。残念ですが、それだけではサービスが良い…
オールポジテイブのススメ 世界陸上ブタペスト大会「やり投げ」で金メダルに輝いた北口榛花さん 最後の6投目で大逆転金メダル。感動しました。 大観衆の手拍子からエネルギーをもらうように、両手を大きく上げながらリラックス。お母…
【理念】笑顔の意識改革 自分らしさをアピールすることが、良いコミュニケーションを作り出します。 コミュニケーションは、素直に自分を表現することからはじまります。まずは、自分のもつ特徴(自分らしいスタイル)について意識して…
AI(人工知能)は、業界のすべての人に影響を与える アメリカの俳優のストの波は、必ず日本にもやってくる社会現象。 AI(人工知能)は、業界の「すべての人に影響を与える」 https://www.bbc.com/japan…
笑顔の法則㉝ 新型コロナの後遺症 本日、孫の授業参観にいきました。2年と6年生です。どの授業も若い先生方が一生懸命に頑張っている印象を受けました。 授業風景を見ていて、とても気になったことがあります。 それは、マスク姿の…
免疫力を高めよう いま、乳酸飲料がブームを巻き起こしています。ヤクルト1000、アサヒL-92、乳酸菌ウオーター、飲むヨーグルトなど。乳酸飲料は、手軽に腸活し、健康や美容に効果があるとされて飲料業界の稼ぎ頭になっています…
笑顔の法則㉙ 門川式 笑顔づくり コロナ禍で大きく時代が変化したが、変わらないこともある。 相変わらず日本人は笑顔が苦手である。理由は、いい顔を作ろうとするから笑顔がでいない。頑張って笑顔を作るのではなく、自然にできちゃ…
笑顔の法則㉘ アフターコロナ時代の知恵 【笑顔を集める】 1、元気が一番、まずはテンションを上げる 2、丁寧な挨拶より、感じがいいを優先する 3、元気がなくなったら、元気な人の側にいく 4、一番になりたければ、一番になれ…